2輪型タイヤ交換・修理, PRADA・プラダ, 東京都 プラダのタイヤ修理・交換 アサイド 2022年5月18日 setuyakujuku プラダ・PRADAのタイヤ修理・交換 小金井市のH様ご依頼分。プラダの2輪キャスター修理が完成しました。 ↑修理前:左タイヤがゴム全剥離です。右タイヤもひびが入ってます。 ↓修理後:直立させたとき前側に倒れ加減だったので、直径の少し小さいタイヤに変更し垂直に立つようにしました。旋回が軽くなるように2連タイヤにしました。走行音も少し減ります。
PaulSmith・ポールスミス(ACE), 半田市, 2輪タイプタイヤ交換 Paul smith・ポールスミス スーツケースの2輪タイヤ修理 アサイド 2022年5月5日 setuyakujuku PAUL SMITH・ポールスミスのキャリーバッグ2輪タイヤ修理 半田市のS様ご依頼分、ポールスミススーツケースのタイヤ修理が完成しました。 ↑修理前:左右ともタイヤのゴムが全部剥離しています。 ↓修理後:同一のタイヤが在庫にありましたので、すんなり修理完了です。 ↓正面立姿です: 英国の紳士ファッション老舗らしい 風格です
4輪/双輪タイヤ修理, ART WELD・アート ウェルド, 名古屋市 ART WELD・アートウェルドのタイヤ交換 アサイド 2022年4月30日 setuyakujuku ART WELD・アートウェルドのタイヤ交換 中村区のK様ご依頼分、ART WELD・アートウェルドのタイヤ修理が完了しました ↑修理後:修理前の写真撮り忘れてます。悪い癖です。ミニーマウスの柄が可愛いです。 ↓修理後:立姿です。
4輪/双輪タイヤ修理, ACE・エース, PUJOLS・ACEピジョール, 松阪市 PUJOLS・ピジョール4輪交換 アサイド 2022年4月10日 setuyakujuku PUJOLS・ピジョールの4輪交換 松阪市のS様ご依頼分、PUJOLS・ピジョールの4輪タイヤ交換が完了しました。 ↑修理前:左下のタイヤがゴム剥離しています。 他の3輪もひび割れ、4輪とも交換です。 ↓修理後:準標準タイヤと化粧シャフト、外観も スッキリ安定の仕上がりです 遠隔地から、名古屋に所要のついでにお立ち寄り、多忙でめったに来れないということで当日修理、すぐにお渡しできました。
4輪/双輪タイヤ修理, MARUEM・マルエム松崎, 名古屋市 マルエムのキャスター修理 アサイド 2021年10月6日 setuyakujuku マルエムのキャスター修理 中村区のF様ご依頼分、マルエム松崎のキャスター修理が完了しました。 ↑修理前:4輪ともゴムが剥離しています。 ↓修理後:在庫の化粧ねじと標準タイヤがすんなり取付できました。 立姿:Feather Weightのロゴが付いています。軽かったです
4輪/双輪タイヤ修理, American tourister・アメリカンツーリスター, 四日市市 アメリカンツーリスターのタイヤ交換 アサイド 2021年9月8日 setuyakujuku コメントする アメリカンツーリスターのタイヤ修理・交換 四日市市H様のご依頼、American touristerのタイヤ修理・交換が完成しました ↑修理前: 全体的に傷が無く、丁寧に扱われていますが、左側上下のタイヤはゴム剥離、右側も硬化していて替え時です。 ↓修理後: 在庫している細幅タイヤがすっぽりはまりました
2輪型タイヤ交換・修理, 4輪/双輪タイヤ修理, LONG CHAMP・ロンシャン, Samsonite(ACE), おしゃれなスーツケース, スーツケース・キャリー・タイヤ修理, 刈谷市, 名古屋市 スーツケースのタイヤ交換4 2018年7月4日 setuyakujuku 1件のコメント 少し変わったスーツケース2台を直しました 最初はロンシャン、フランスの有名ブランドだとかみさんに教えられ緊張 (笑) 2輪タイプは初めてお引き受けしました。 そしてシャフト部品に新しいタイプを採用しました。 出っ張りが少ないシャフトしか組み込めなかったので、スチール製シャフトですがメッキなどしっかりした物を探しました。 https://setuyakujuku.daimaru.nagoya/wp-content/uploads/2018/07/VID_20180630_161712.mp4 2台目は25年前のサムソナイト、さすがに頑丈で現役です。 キャスターのホルダー部分が金属製だから長年持つのでしょうか? https://setuyakujuku.daimaru.nagoya/wp-content/uploads/2018/07/VID_20180701_111254.mp4