ゼロハリバートンのタイヤ交換
瑞穂区のY様ご依頼、ゼロハリバートンのタイヤ4輪交換が完了しました。


修理前:タイヤ一個は中央でひび割れています。
もう一つはひび割れて半分が脱落、残り2個もタイヤの弾性が失われてヒビが入る寸前です。


羽島市のM様ご依頼分、サムソナイトの4輪スーツケースを双輪キャスターに付け替えました。
タイヤでなく持ち手ハンドルの交換をご依頼されました。
純正部品はなかなか手に入りませんが。代用部品は何種類か入手可能です。
今回は色が黒→部分的にシルバーと替わっただけで、形状・寸法ともほぼ同一の物が入手できました。
修理料金は税込5000円~ 部品代と取付の構造で変わります。
伸縮ハンドルに関しては曲がったポールの矯正ならできます。
部品交換は純正部品でないと取付できませんが、純正部品はまず入手できません。 部品自体の補修をします。
ポールが曲がって伸縮が硬かったので
バラバラに分解し、曲がったポールを慎重に矯正します。
この段階で樹脂部品が割れちゃってるのを見つけると補強
したりしますが、今回は曲がりだけで済みました。
伸縮ハンドルは純正品以外取付不能ですが、まず手に入りません
壊れた部品の修理が唯一の方法、紛失してたらアウトです。