2輪型タイヤ交換・修理, LONG CHAMP・ロンシャン, おしゃれなスーツケース, 東京都 ロンシャンの2輪タイヤ交換 アサイド 2021年2月9日 setuyakujuku ロンシャンの2輪タイヤ交換 世田谷区の I 様ご依頼分、ロンシャンの2輪タイヤ交換が完成しました。 修理前:タイヤの表面ゴムがほとんど剥がれています。 修理後:故障タイヤにわずかに残ってたタイヤのかけらから、本来の寸法を計算して、新規タイヤを選びます。細身の大径タイヤがぴったりはまりました
2輪型タイヤ交換・修理, LOUIS VUITTON・ヴィトン, おしゃれなスーツケース, 東京都 VUITTON・ヴィトンの2輪修理 アサイド 2020年9月24日 setuyakujuku 東京都のO様ご依頼、ヴィトンの2輪タイヤ修理が完了しました。 修理前:右タイヤは割れて欠け落ちてます、左タイヤは半月状に削れています。ロックしたまま引いたと推定できます。 修理前:タイヤが欠けた部分を補正してもかなり傾きます。 修理後:同デザインのちょこっと大きいタイヤを取付ました。心配していた金色のリベットは外さずに済みました。 修理後:少しだけ傾きが減り、わずかに後方に傾きました。倒れにくい理想的な角度です
2輪型タイヤ交換・修理, Travelpro・トラベルプロ, 愛知県/一宮市 トラベルプロの2輪交換 アサイド 2020年8月1日 setuyakujuku コメントする 一宮市 I 様よりご依頼のトラベルプロ2輪タイプのタイヤ交換が完了しました 修理前: 左右ともゴムが完全に剥離してホィールだけになっていました 修理後:日本製のタイヤとベアリングを組み込みました静かになめらかに回ります。 修理後: 立ち姿、グレーのホイールがアクセント
2輪型タイヤ交換・修理, VAN GUARD・ヴァンガード, スーツケース修理事例, 個性的なスーツケース, 愛知県, 愛知県/名古屋市 VANGUARD 2輪キャリーのタイヤ交換 2020年6月1日 setuyakujuku コメントする 名古屋市のT様ご依頼、VANGUARD2輪キャリーのタイヤ交換が完了しました 修理前 変わったデザインと思ったらカメラメーカーのカメラ専用キャリーだということです。職業写真家さんのカメラやレンズは相当に重いとのことでした。 修理前 2輪タイプのタイヤが片方紛失しています。 修理後 片持ち構造なのでベアリング入りタイヤを太い軸で頑丈に取り付けました 修理後 国産タイヤでしたがついてきたベアリングが気に入らなくて自動車用ベアリングも作っている国産トップメーカーのベアリングに交換しました。
2輪型タイヤ交換・修理, PRADA・プラダ, おしゃれなスーツケース, 愛知県/名古屋市 プラダのタイヤ修理・交換 アサイド 2020年5月23日 setuyakujuku 中区のG様ご依頼分、プラダ2輪キャリーのタイヤ交換が完了しました 修理後: 小径幅広タイヤを幅狭タイヤ2連に交換しました、旋回性がよくなります
2輪型タイヤ交換・修理, COACH, おしゃれなスーツケース, 愛知県/名古屋市 COACHの2輪タイヤ交換 アサイド 2020年4月12日 setuyakujuku COACHの2輪タイヤ交換 中村区のN様ご依頼分COACH・コーチスーツケースの2輪タイヤ交換が完成しました ↑修理前:左右ともゴムタイヤがきれいにはがれていま す。そして右ホイールが半月状にすり減っています。ロックしたまま引いてしまったそうです。 ↓修理後:オリジナルと同じタイヤを入手し、ベアリングを上級グレードの物と交換して組付けました。 ベアリングの交換は熟練を要する作業です。初心者がやるとかえって回転が固くなります。
2輪型タイヤ交換・修理, Samsonite・サムソナイト, おしゃれなスーツケース, 修理内容別事例, 愛知県, 愛知県/名古屋市, 愛知県/大府市 サムソナイトの2輪タイヤ修理交換 2019年6月17日 setuyakujuku 大府市のY様よりご依頼。サムソナイト2輪キャリーのタイヤ交換が完成しました 修理後 国産の標準タイヤ2連に組付けました。2個のタイヤが別個に回転しますので旋回も軽くなります。修理前の写真撮り漏らしてます 修理後 立ち姿 修理後 ネイビーブルーがきれいです。
2輪型タイヤ交換・修理, FENDI・フェンディ, おしゃれなスーツケース, 愛知県/豊橋市 FENDI2輪キャリーのタイヤ交換 2019年3月4日 setuyakujuku コメントする 豊橋市のA様ご依頼、FENDI・フェンディの2輪タイプキャリーバッグのタイヤ交換が完成しました。 初回修理後 40mmの幅広タイヤを取り付けました。手前は古タイヤ、ゴムが全部脱落してホイル部分しかありません。 初回修理後 立ててみると手前方向に傾きます。タイヤが大きかったようです。 2回目修理後 少し小さいタイヤを2連で装着しました。2個のタイヤが独立して回るため旋回が軽くなり一石二鳥です。純正部品で元通りにするより改良できました。 おしゃれな高級ブランド物を無事に修理できて自分も満足です。
2輪型タイヤ交換・修理, LOUIS VUITTON・ヴィトン, おしゃれなスーツケース, ファスナーその他修理, 伸縮ハンドル修理・交換, 愛知県, 愛知県/名古屋市 VUITTON・ヴィトンの修理 2019年1月29日 setuyakujuku 中川区・T様ご依頼のLOUIS VUITTON・ヴィトンの修理が完成しました 修理前その1 タイヤが硬くなっておりゴムの劣化が進んでいるようです。それ以前に回転が異常に重く指ではじいても回りません 修理前その2・3 吊り下げハンドルの取り付け金具のネジが脱落紛失していてプランプラン状態でした。そのまま作業すると壊してしまいそうなので、応急にグリーンの針金で仮固定。伸縮ハンドルも半端な長さのところで動かなくなっていました。 修理その4 伸縮ハンドルの調整のため内袋を開こうとしましたら、ファスナーは閉じてるけれど、つまみ(スライダー)がついてません。端っこを手で引けば開きましたが閉じられません。つまみを取り付けました。家内によるとつまみをわざわざ取り外して販売する 有名ブランドがあるらしいとのことです。上の写真は付けた状態です。 修理後その1 タイヤは通常使っているタイヤを2連で搭載しました。 修理後その2・3 伸縮ハンドルは分解掃除と再組立で復活、偶発的な引っ掛かりだったようです。吊り下げハンドルの取り付けねじは何店舗も探してようやく発見しました。元々はマイナスねじだったのが見つけたのはプラスねじでしたがゴールドの物を発見。
2輪型タイヤ交換・修理, Samsonite・サムソナイト, Samsonite(ACE), おしゃれなスーツケース, 愛知県, 愛知県/名古屋市 サムソナイト2輪キャリーのタイヤ交換 2019年1月23日 setuyakujuku コメントする サムソナイト2輪キャリーのキャスター修理 名古屋市のA様ご依頼品、ACE製サムソナイトの2輪キャリーのタイヤ交換が完了しました。 修理後 特大のロゴがカッコいいです。修理前写真撮り忘れてます 修理後 広幅タイヤから普通タイヤの2連に履き替えました。旋回性アップです。
2輪型タイヤ交換・修理, PRADA・プラダ, おしゃれなスーツケース, 愛知県/知多郡 PLADAプラダの2輪タイヤ修理・交換 2018年12月27日 setuyakujuku 知多郡のN様ご依頼のプラダ・PRADA2輪キャリーのタイヤ修理・交換が完成しました。 修理前 右のタイヤがゴム剥離しています。左も硬いのでほぼ寿命です。 修理後 左タイヤも同時交換と決めて、作業開始したらゴム剥離しました。 修理後 立ち姿
2輪型タイヤ交換・修理, Samsonite・サムソナイト, 修理内容別事例, 愛知県, 愛知県/名古屋市 サムソナイトの2輪タイヤ修理交換 2018年10月17日 setuyakujuku 名古屋市のU様ご依頼。サムソナイト2輪キャリーのタイヤ修理・交換が完成しました。 修理前 右は完全にゴム無し、左は溶けたようにぐずぐずです。 修理後 軽快に回ります
2輪型タイヤ交換・修理, LONG CHAMP・ロンシャン, おしゃれなスーツケース, 愛知県/刈谷市 LONGCHAMP・ロンシャンの2輪キャリー修理 アサイド 2018年8月27日 setuyakujuku コメントする 刈谷市W様ご依頼のLONG CHANP・ロンシャン2輪スーツケースのタイヤ修理が完了しました 修理前:右タイヤのゴムが全部はがれています。 修理前:左タイヤもゴムが欠けています。 修理後:左右ともタイヤ交換してほぼ元通りの外観になりました。
2輪型タイヤ交換・修理, 4輪/双輪タイヤ修理, LONG CHAMP・ロンシャン, Samsonite(ACE), おしゃれなスーツケース, スーツケース・キャリー・タイヤ修理, 愛知県/刈谷市, 愛知県/名古屋市 スーツケースのタイヤ交換4 2018年7月4日 setuyakujuku 1件のコメント 少し変わったスーツケース2台を直しました 最初はロンシャン、フランスの有名ブランドだとかみさんに教えられ緊張 (笑) 2輪タイプは初めてお引き受けしました。 そしてシャフト部品に新しいタイプを採用しました。 出っ張りが少ないシャフトしか組み込めなかったので、スチール製シャフトですがメッキなどしっかりした物を探しました。 https://setuyakujuku.daimaru.nagoya/wp-content/uploads/2018/07/VID_20180630_161712.mp4 2台目は25年前のサムソナイト、さすがに頑丈で現役です。 キャスターのホルダー部分が金属製だから長年持つのでしょうか? https://setuyakujuku.daimaru.nagoya/wp-content/uploads/2018/07/VID_20180701_111254.mp4