半田市のT様ご依頼分、Rudolph Valentino (ACE製)の4輪タイヤ修理が完成しました。

修理後 ACE製でも古い年代の物らしく金属フォークを使っていますが、傷がほとんどなく丁寧に使われています。壊れたタイヤは2個だけでしたが、他のタイヤも硬化とヒビ割れが進んでいて4輪とも交換をお勧めしました。タイヤの交換だけで完了

可児郡のO様よりご依頼、ACE製Rundolph.Valentinoの4輪タイヤ修理・交換が完成しました。ご夫婦の物でしょうか、同一機種の色違いです。
修理後 手前は破損した古タイヤです。黒いボディにシルバーの化粧ねじがアクセントになりました。
東京都から出張でお見えのK様ご依頼、ACEプロテカの4輪キャスター修理・交換が完成しました。
あま市F様のご依頼、American touristerのタイヤ修理・交換が完成しました
名古屋市のI様よりご依頼のhey’s internationalのファスナー修理が完成しました。
名古屋市のS様よりご依頼のTRAVEL EARTHのタイヤきしみ軽減が完了しました。
タイヤはそのままに、テフロンの部品を組み込んで 車軸を全部交換しました。
名古屋市のN様よりご依頼のACEGENE4輪スーツケースのタイヤ交換が完成しました。
この頃ACEGENE製立て続けにご依頼ありました。
中川区のT様よりご依頼の底足修理が完成しました。
旅行保険適用です。
大垣市のT様よりご依頼のACEGENEスーツケースのタイヤ交換が完了しました
あま市のB様ご依頼、ACE製ACEGENEのタイヤ修理・交換が完成しました。
名古屋市のR様ご依頼のウィズインターナショナルのタイヤ交換が完成しました。
名古屋市のW様ご依頼のSWISS MILITARYのタイヤ交換が完成しました
中区のF様よりご依頼のALIスーツケースのタイヤ交換が完了しました。
修理前 4輪ともにゴムタイヤがかなり経年劣化劣化しています。
港区のM様からご依頼のアンドレクレージュのタイヤ交換が完了しました
東郷町の I様よりご依頼のJAL LIFE & SPICEのタイヤ交換が完了しました。
豊明市 A様ご依頼のKANSAI・YAMAMOTOのタイヤ交換が完成しました
中川区のM様よりご依頼のアメリカンフライヤーのタイヤ修理が完成しました。
東区のK様よりご依頼のサムソナイト(ACE製)のタイヤ交換が完成しました。
一回目修理後の検査で旋回部の摩耗・ぐらつきが発覚。
タイヤが台座に接触して回りません (;^_^A
運よく修理中に入手できた廃棄品のサムソナイトから程度の良いキャスターを外して移植&タイヤ交換。但し後輪は固定式です。
もちろんお客様の了解を得て直し方の変更をしました。
半埋込のキャスターでぐらつきが大きいとこんな現象になる、、、 勉強になりました。
天白区のM様よりご依頼のSUNCOスーツケースのタイヤ交換が完成しました。
SUNCOは日本のメーカーです。タイヤは日乃本錠前(日本)です。
四日市市のI様ご依頼のサムソナイトキャスター交換が完成しました
中川区 K様よりご依頼のCARLTONスーツケースのキャスター交換・修理が完成しました
名東区のK様ご依頼のサムソナイト(ACE製)のタイヤ交換が完成しました。
名古屋市のH様、ART WELDの単輪キャスターから双輪キャスターへの交換が完成しました
岩倉市のK様よりご依頼のUSSARO2輪キャリーのタイヤ交換が完成しました
緑区のI様 MISS EDWINのタイヤ交換が完了しました。
豊田市のH様 FYLSのタイヤ交換・修理が完成しました