春日井市 I 様よりご依頼、ノーブランドスーツケースの修理が完成しました。

修理前: ファッショナブルです。中世ヨーロッパ、大航海時代の世界地図を本体ボディにまとっています。
鍵が2本とも曲がってます。片方の錠がかかりません。ベルトのバックルが外れています。左上の底足がありません
底足
修理前: ファッショナブルです。中世ヨーロッパ、大航海時代の世界地図を本体ボディにまとっています。
鍵が2本とも曲がってます。片方の錠がかかりません。ベルトのバックルが外れています。左上の底足がありません
年中無休24時間営業です。夜間も修理いたします。
夜間シャッター降りててもお電話でシャッター上がります。
昼間も時々外出しておりますので、できるだけご来店前にお電話
いただけますと行き違いがありません
よく聞かれるご質問の順にページをまとめました
故障部位別の修理内容・事例
(2-1)4輪型のタイヤ修理(タイヤだけ)
(2-2)2輪型のタイヤ修理(タイヤだけ)
(2-3)キャスターの修理(旋回部の交換)
(2-4)双輪キャスターの修理/交換
(2-5)伸縮ハンドルの修理
(2-6)固定ハンドルの修理
(2-7)底足/ファスナー/その他の修理
保険、その他
(3)修理されたお客様のご感想
(4)次の旅行前に知っておいていただきたいこと
(5)保険で修理する(編集中)
タイヤの車軸を支える部分をフォークと呼びます。
タイヤの次に壊れやすい部品です。
以前はフォークが壊れると台座からの交換を検討しましたが、
台座はメーカーや機種によって百種類を超える形状や寸法違いが存在し、市販されている約30種類の台座付きキャスターでお客様のスーツケースに適合するものはなかなか探しあてられません。
そこで台座はそのままでフォークとタイヤをセットで交換する施工法を新たに作り上げ、キャスター交換と呼んでいます。
フォークを頑丈な金属製に交換
左がタイヤだけの従来工法で中央のようにフォークが壊れるとお手上げでしたが、右が新工法です。
キャスター交換の際、双輪キャスターに交換するのもアリです。
機種によってはできない物もあります。
4個のキャスターにそれぞれタイヤが2個づつ
(1)タイヤだけ交換
単輪キャスター4個のタイプでタイヤのみ故障 の場合
スーツケース本体にキャスターの旋回部をつけたままタイヤとシャフトをはずして、 旋回部を洗浄し 新シャフトと新タイヤを取付けます。
双輪キャスターはタイヤだけの交換はできません。
旋回部分を含めた(2)キャスター交換になります
表中「~」と記載があるのは適合タイヤ寸法によっては下記の加算があります。実績では6割のお客様は加算ありません
・準標準タイヤ150円・個 特寸タイヤ300円・個~
(2) キャスター交換
フォーク破損などの場合はスーツケース本体から台座ごとはずして分解し、 旋回部(フォーク)とタイヤを交換します
・元々双輪キャスター(キャスタ1台にタイヤ2個)の場合
・単輪だが適合タイヤが特殊サイズで見つからない
・単輪だが旋回部(フォーク)が破損している
台座取付にリベットが有ったり、本体内袋が糊付け式の場合は追加料金がかかります。
・双輪キャスターはタイヤだけ交換はできません
・単輪キャスターから双輪へも交換が可能です。
・フォーク回転が重いが壊れてはいない場合はゴミ絡みを分解掃除してから元のフォークへ戻すのも可能
(3)2輪タイプのタイヤ交換
2輪タイプは構造が様々ですので、その都度お見積もりいたします。
スーツケース本体から台座ごとはずして分解し、組み直して再取付します。台座取付にリベットが有ったり、本体内袋が糊付け式の場合は追加料金がかかります。
片持ち・両持ち構造とか大直径のタイヤ寸法・ベアリング、シャフト径と頭部形状、スペーサーの寸法や個数などバラエティがいっぱい
最低価格が6800円、最多価格帯が8500円~12000円です
それ以上もまれにあります。
(4)固定/伸縮ハンドル、ベルト、ファスナーなどの修理・交換はその都度お見積もりします。
上記の部品は故障の程度や適合部品の価格によって修理価格が大きく変動しますのでその都度お見積もりいたします。
(5)保険請求用の見積等承ります
発行時費用として4400円申し受けますが、修理実施の際は修理代に充当します。
修理期間は平均3日、長くて1週間、最短2H
2輪タイプは旅行予定が許せば最大3週間かけることもあります。
フライトが迫っているような場合はまずご連絡ください。
在庫部品の取り置き予約&ご持参で最短2時間で仕上げます。
標準タイヤ以外以外にも多種類のタイヤを揃えており、98%の修理で当日修理可能でした(実績値)。
名古屋市のT様ご依頼、VANGUARD2輪キャリーのタイヤ交換が完了しました
可児郡のO様よりご依頼、ACE製Rundolph.Valentinoの4輪タイヤ修理・交換が完成しました。ご夫婦の物でしょうか、同一機種の色違いです。
修理後 手前は破損した古タイヤです。黒いボディにシルバーの化粧ねじがアクセントになりました。
東京都から出張でお見えのK様ご依頼、ACEプロテカの4輪キャスター修理・交換が完成しました。
名古屋市・F様のご依頼、ラバーゾーン・RZONEのタイヤ修理・交換が完成しました。
あま市F様のご依頼、American touristerのタイヤ修理・交換が完成しました
名古屋市のI様よりご依頼のhey’s internationalのファスナー修理が完成しました。